日本料理・郷土料理の食レポ日記

日本料理店や郷土料理店の情報をお届けします

うさぎ屋

3年前に出張で伺って以来でした。
今回は家族3人で長野に旅行に行き、もう一度食事をさせていただく事にしました。
久しぶりの美味しい料理とご主人と女将さんに合う事が出来、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また、私たちが長野で釣りをしたニジマスを快く料理していただき、刺身と焼きで美味しく頂きこれまた感激。
郷土料理では蜂の子が食べたいと、息子がお願いし初めていただきました(見た目はグロイ)。
海鮮茶碗蒸しや味噌たっぷりの甘い蟹、贅沢のどグロの刺身などなど美味しい料理を次々といただきました。
息子も女房もとても満足、美味しい料理と女将さんと楽しいおしゃべりで、ついついお酒と時間が…。
最後にお土産でカキまでいただきました。
これからも元気で長くお店を続けてください。
あられが入った、お茶を飲んで、気を静めてから、ブリのルイベを頂きました。
次は、前菜8点盛り合わせです。
いくら、里芋の衣かつぎ、卵焼き、ブルーチーズの煮凝り、こはだの卯の花和え、バイ貝、銀杏のチップス、舞茸とこんにゃくの白和えです。
里芋は中央部を少しくりぬいてあり、そこにアンチョビが埋め込まれていてとってもおいしかったです。
ランチでなかったら、日本酒が欲しいところですね。
次はぼたんの絵柄椀に入った鯛真薯です。
あおさが利いて、美味しいです。
たもぎ茸も良いですね。
真薯の中身は、鯛、海老と銀杏でした。
松葉状のゆずも人参の紅葉も秋を感じさせます。
ぎっしり詰まったお刺身です。
「ラー油を一滴落とした甘海老は最後にお召し上がりください」って、最初に言うな、食べたくなるでしょうが。
あとはタコ、アボガドのマグロ巻、才巻海老、バイ貝の焼き霜造り、氷見〆サバ、芽ネギの白ガレイ巻、赤イカのもみじ子乗せ、七尾湾の赤西貝。
次は、香箱カニ焼売でした。
中身は、ムカゴとカニ焼売で、香箱ガニの内子が載っています。
味付けなので、そのまま頂きました。
一口食べてみると、焼売の中身はカニでいっぱいです。
次は、ハス蒸しでした。
ふたを開けると、松茸の香りが!中を見ると、あんかけに松茸が浮いています。
うれしいですね。
わさびをかき混ぜながら、スプーンで頂くと、中からウニがわんさかと!小坂蓮根のハス蒸しには、穴子白身魚、ユリ根、銀杏、きくらげの千切りが入っていて、こちらもうまい。
次は、加賀野菜三昧です。
次は、鰻のかば焼きです。
重箱を開けると、鰻と半熟卵が。
半熟度が瓢亭玉子のようです。
下の重箱には、かば焼きのタレが載ったご飯がありました。
鰻に山椒を掛けて、お箸で切って、一口頂くと、皮はパリパリ、身はやわらかで、大好きな食感とお味でした。
う~ん幸せです。
美味しく頂いていると、香箱ガニのご飯を召し上がりませんかと言われました。
先日解禁の香箱ガニ、しかもつる幸さんのご飯と言ったら、断ったら、一生の後悔と、うれしくお願いしてしまいました。
こちらのご飯は、香箱ガニの出汁で、ご飯を炊いているそうで、とってもおいしいです。
さすが、加賀の旬の味。
デザートは、柿のシャーベットでした。
、お腹一杯なのに、食べれてしまいます。